投稿

9月, 2009の投稿を表示しています

Typekit

以前申し込んでいた typekit のユーザー登録の案内がきた。 typekit は、利用者のブラウザー環境上での有無に関係なく指定のフォントが使えるようにするために生まれた @font-face を実現するサービス。 くわしくは、「 TypeKitから始まるウェブ文字革命 」を参照ください。 早速サインインして、フォントを使用するドメインの設定、使用するフォント(トライアルでは2フォントまで)を設定する。このとき、Webサイトに組み込むJavaScriptと、それぞれのフォントを使用するときのセレクターが提示される。以下は、使用してみた感じ。 But of all these friends and lovers There is no one compares with you And these memories lose their meanig When I think of love as something new 画像として貼付けしている訳ではないので、通常の文字検索も可能。 設定方法は以下のようなコードになる。 <p class="tk-bodedo"> But of all these friends and lovers <br /> There is no one compares with you </p> <p class="tk-good-kitty"> And these memories lose their meanig <br /> When I think of love as something new </p> これで文字の見栄えをどんな環境でも統一することができる。早く日本語もサポートされるとよいなぁ。

AzDrawing

イメージ
Windows用の線画に特化したドローイングソフト『 AzDrawing 』。 線画に特化していて、フリーハンドや直線でなくスプライン曲線やベジェ曲線も使用できる。アンチエイリアスが掛かるのでジャギーのないきれいな線を描くことができる。本来「塗り」をやるソフトでないので、保存されるのは8Bitで濃淡のみ。タブレットにも対応している。 右の絵は、無理矢理塗りまでやってみた結果。 変わった機能としては、漫画でよく使用される平行線や集中線を簡単に描くことが出来る。非常に軽量なので、さっさと簡単に絵を描くのに最適!

終末のフール

イメージ
空港で買った伊坂幸太郎の『 終末のフール 』。『 グラスホッパー 』以来だ。 3年後に小惑星が落ちてくる……という設定からパニック小説を想像するかもしれないが、「8年後に落ちてくる」と判明してから5年が経過しパニックも一通り落ち着き、後3年で滅亡という小康状態の日本が舞台。そこには街は荒れているものの、普通にクラス人々がいる。『アルマゲドン』のブルース・ウィルス演じるハリー・スタンパーみたいな英雄はいないし、滅亡は避けようがなく後3年。無為に過ごすには3年という時間は長いが、回避する手だてはもう人々にはない。そんな設定がとても絶妙。そこで生き残った人々の様子が描かれている。 そこで過ごす一人一人にフォーカスした短編からなる。ある者は過去の過ちから立ち直り、ある者は喪われた者を偲び、ある者は平時と変わらず過し、またある者は新たな命を宿す。皆あきらめた人々なのに、どこかしら前向きさを手に入れる。 自分がこういう状態になったらと考えると、たがを外して自分の思いのままにとっくにあきらめたことを実行に移しそうでもあり、意外に平時と同様に暮らしていそうでもある。「死の宣告」を受ける可能性は誰にでもいつでもあるけれど、一斉に全員がというところが考えさせられるポイントかな。 終末のフール posted with amazlet at 09.09.27 伊坂 幸太郎 集英社 売り上げランキング: 95452 Amazon.co.jp で詳細を見る

egbridge 再び

イメージ
使い慣れた日本語入力プログラムを再び... | 物書堂 : 物書堂は、2009年10月に Mac OS X 10.6 Snow Leopard および 10.5 Leopard に対応した日本語入力プログラム“かわせみ”を発売します。 エルゴソフトが開発・販売していた日本語入力プログラム egbdrigeをベースにした新しいMac向けの日本語入力プログラム”かわせみ”の発売が正式に発表された。 開発・販売は 物書堂 で、最近はiPhone用ソフトで有名だが元々はエルゴソフトでegbridgeの開発に携わっていた技術者二人で立ち上げた会社。今回もエルゴソフトの親会社からライセンスを受けてedbridgeをベースに開発されたということだ。 ことえりに大きな不満がある訳でもないし、ショートカットはすっかりことえりになれてしまっている。けれど元々愛用していたし、egbridge同様動作が軽快で変換効率もそこそこというのであればやっぱり買っちゃうのかな。

犬と私の10の約束

イメージ
作者不明のまま広く伝えられる詩 "The Ten Commandments of Dog Ownership"をモチーフにした作品。 前半は福田麻由子の好演ですばらしい。 後半主人公あかりが田中麗奈にスイッチしてからのストーリーはちょっとバタバタして、ギター少年とのエピソードや旭川動物園への就職のくだりなどは不要だったのではないかなと思う。 けれど、最後はやっぱり泣けた。 犬と私の10の約束[プレミアム・エディション](2枚組) [DVD] 松竹 2008-09-26 売り上げランキング : 12114 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools

イブの時間

イメージ
新生GyaoになってMicrosoft Silverlightが採用されMacでも視聴が可能になったので暇つぶしにみるように。 シルバーウィークの前日から『イブの時間 』の1stシーズン最終話のAct06:Masakiが公開されていたので、今日は一気にAct01から。 『A.I.』を思わせるストーリー。アシモフの「ロボット3原則」も題材となっていて懐かしい。比較的テーマに統一感があるのは、少人数のスタッフで作り込んでるからか。最終話の終わり方もよい感じ。 DVDは限定生産でもう入手できないものもあるので、オンライン配信のみになるのかな。Act05で流れた曲がサミィ役の田中理恵ボーカルでCD化されている。 やさしい時間の中で サミィ(田中理恵) RIGHTS 2009-08-10 売り上げランキング : 462 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools

Google Syncでメールをプッシュ

イメージ
iPhoneではプッシュで受信できるメールはMobileMeとAOLだけだった。それぞれ費用が掛かったり文字のエンコードの問題で結局プッシュは使用しないで、SoftbankのアカウントにGmailから転送で通知機能だけ使用するという使い方で落ち着いていた。(参照:「 東洋思想からみるiPhoneでのメール設定 」)。 ところが、先日のGoogle SyncのアップデートでiPhoneのメールにも対応したので、早速使用してみることに。 (2009-09-27追記) プロトコルを変更したためか、Softbankの携帯からのメールが文字化けしてしまう。原因はエンコードがShift-JISであるためか。このメールへの返信が今日になってエラーで戻ってきたので、障害かと思ったが以下が2日前にもらったそのメールのContent-Typeでこの人からの過去のメールも同様だった。やはりエンコードの問題っぽい。 Content-Type:text/plain;charset=SHIFT_JIS Content-Transfer-Encoding:8bit GMailのアカウントでIMAP経由ではちゃんと読める。またExchange経由ではInbox以外のフォルダが読めないようなので、やはりIMAPに戻すことにしよ。

Blog Visits

イメージ
こうしてみると、TypePadからBloggerにこのブログを移転する前は10倍くらいの来訪者があったのだなぁ。 あんまり気にしていないけれど……

黒いなり

イメージ
帰省からの帰りに羽田空港で頂いた黒いなり 「炭」と「豆」の2種類があったが、今回頂いたのは「炭」のほう。 いなりの油揚げが真っ黒で確かに「黒いなり」でただならぬ雰囲気を醸し出している。備長炭の微粉末入りの油揚げらしい。いなりは3つ入っていたが、3つとも具が異なっているという凝りよう。キクラゲ/ひじき、きんぴら/黒ごま、黒豆の3種類。これに、付け合わせの黒たくわんと黒豆の衣揚げという黒づくしの空弁。 チェックインぎりぎりに駆け込んでいただいたのだけれど、おいしかったなぁ。

お勉強

イメージ
暇なので昔のNHKの「オモシロ学問人生」という番組をビデオでみる。 最初は地震の前兆現象の研究をしていた池谷元伺先生のお話。もう3年ほど前に亡くなっているのですね。ビデオの中で執筆しておられたと思われる絵本は自費出版されていました。 もう一本は、愛媛大学の先生で入船徹男さん出演の回。超高圧実験に基づく地球内部の物質構成の解明ってテーマか。 動物の地震予報 みんなどうしたの?―前兆現象の科学を学び、地震に備える絵本 (PARADE BOOKS) おか なみ パレード 2005-11 売り上げランキング : 286151 Amazonで詳しく見る by G-Tools

LAMDASH

イメージ
シェーバーが壊れたままだったので購入。 最初はフィリップスのを買うつもりだったが、パナソニックの販促のお姉さんに猛烈アピールされた発売したばかり(というかAmazonでは10/1発売予定になっている)のこの製品を購入した。 パナソニックはもう4枚刃に移行しているので上位機種から見ると見劣りするけれど、リニアモーター使ってるし、WET剃りに対応している(と言っても、WET剃りって、使った後の洗浄は仕方ないもののオイルでの手入れが必要だから忙しい朝に実用的とは思えないが)。 そこそこの性能で、水洗いできて、1万そこそこってので、どうせ消耗品と割り切る。 Panasonic ラムダッシュ3枚刃 赤 ES-GA21-R posted with amazlet at 09.09.21 パナソニック (2009-10-01) Amazon.co.jp で詳細を見る

Goodbye Okinawa

久しぶりにテレビを見ていて、改めて「政権交代したのだな」と思い民主党のWebsiteをチェックしてみた。 中に「 沖縄ビジョン 」という政策が掲載されていたので、内容を読んでみてびっくり! 「自立・独立」「一国二制度」「東アジア」「歴史」「自然」などがキーワードとしてあげられていて、沖縄において「自立・独立」型経済を作り上げるためには、「 一国二制度 」を取り入れ、「 東アジア 」の拠点の一つとなる。 つまり、「自立した経済を作るため、 日本と異なる制度 を取り入れ、 中国 の拠点とする」ということが冒頭で述べられている。詳細を見ると、「基地の縮小」と体のよい言葉を並べながら、いままで観光経済からの脱却を目指して行った企業誘致政策をあっさり無視して「外国人向けの観光経済」による経済自立を目指すらしい。ここでいう外国人ってどうやら中国を指すらしい。これで「3千万人のステイ」を目指す!? 読み進めていくと、 ビザの免除による東アジア(中国)との人的交流促進 東アジアのエネルギー・センター(原油備蓄能力を中国に提供?) 全県自由貿易地域による中国、韓国との経済交流 地域通貨の発行 本土との間に時差を設定 大丈夫か、この党は? 沖縄って日本の県なんだよ。 分離独立させて、東アジアの国に売り渡すつもりなのかな。 なんだかこんな党が政権に握っていることが、とっても怖くなった。

Sunset Valley

Just for killing time. さて、帰省するか……

夜の街にガオォー

ガンダムの次はこいつか。 「なんで神戸に?」って思っていたら、先頃亡くなった原作者の横山光輝さんに出身地だからということらしい。 造形的にリアルだったガンダムに比べると、漫画的で逆に街の景観から浮いていて異様な臨場感。時々後ろのジェットからそれっぽい噴射をしてほしいなぁ。そばに子供たちががちゃがちゃできるリモコンも設置しておいてあればもっとよい。対面にはブラックオックスもいるとが更に楽しい。 つぎは光子力研究所のあった富士山麓あたりにマジンガーZを行きましょうか。作るとしたら光子力研究所もついでに。

回擦胡

なんという楽器か…… 初めて見た楽器だが、この人、またなんと随分マイナーな楽器に目を付けたもんだなぁと関心していたのだが、この「 回擦胡 」という楽器、この人が考案したものだったのね。

Snow Leopardではクリエータが無視される

Snow Leopardでクリエータが無視される件、どうしようか。 : 10.6からは書類の識別にもUTIが本格導入されました。拡張子はそのUTIを決定するための判断材料として使われ、クリエータは無視されるようになりました。 バージョンアップして、ふと気がつくとそうなのだ。 GraphicConverterで作ったjpegファイルも、Pixelmatorで作ったjpegも、ダブルクリックすると、プレビューが起動してしまう。これは困った…… (長い愚痴なので詳細は「もっと読む」で)

Expectation and achievement

人でも企業でもそうだけど…… そのアウトプットが期待のレベルに達しないときがっかりするけれど、期待のレベルに達してほしいから批評したり、提言をしたりする。 でも、あまりにレベルが期待はずれだと、批評する気さえ失せるということに気づく。「自宅にポルシェGT2停めっ放しにしてMini乗り回してる人みたい」だと更にそうかな。「まぁ、いいんじゃない」ってユーザーに言われるのは危機的なんだね。 iPod touchにカメラが搭載されない理由&それが頭に来る理由(動画)  : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ : 一回ごとにベスト尽くさないのは、見ていて頭にきますね。つまんない、自堕落な会社になっちゃって... iPod touchに関して、「 内部にカメラ用スペース発見 」ってな記事をみちゃうと更に感じが悪くなる。

正しい休日の過ごし方

イメージ
この街は夕方になると、よい香りがする。 昼の間は蒸し暑くて外に出るのも嫌になるが、夕方になるとパン屋さんの香ばしい香りや、ケーキ屋のメイプルの甘い香りだったり、酒場のスープや料理の香りだったりする。 どれも暖かくてほっとする感じ。 そんなところに寄るのも場違いな感じなので、散歩に出る。 散歩中に見事な積雲を見つける。夕日に照らされている。あの雲をみると正しい感じがする。 夜になってもう一度散歩に出る。今は歩くのが好き。 と思ってぼーっと歩いていたら浦添を通り越して宜野湾のサンセットビーチ辺りまで来てしまった。さて、明日の午前中くらいまでに無事に帰り着けるだろうか。

Soon

早めに帰って、そのまま寝てしまったよう。 起きて、ビールを少し飲んだら酔った。 酔って弾くとこうなる……

Spanning Sync Sticker

イメージ
Spanning Sync. Inc.から、Spanning Sync 3のリリースを記念して ステッカーが配布されて いた。 せっかくなので申し込んだら、なんと一週間も経っていないのもう送られてきた。うーん、どこに貼ろうかな。

Blogger「続きを読む」機能

Blogger 公式の「続きを読む」機能が登場 via クリボウの Blogger Tips : Blogger ブログに、ユーザー待望の「続きを読む」機能がつきました。 TypePadなどMT系では本文が「Body」と表されているのに対して、「Extended Entry」と言われている追記をできる機能がある。これに相当する機能。

Practice Practice!

ガンダム解体

イメージ
Uploaded with plasq 's Skitch ! Uploaded with plasq 's Skitch ! お台場のガンダムの解体が進んでいる模様。 解体の進め方も配慮があるので、写真の状態はまさに最終回ア・バオア・クーの攻防でのラスト・シューティングを行ったガンダムの状態。なかなかイキですね。

And Your Bird Can Sing

眠れん。 この音、笑点みたいだ ベースがないので録音後オクターブ調整したが、音がずれる……

芝生の上で

イメージ
若いとき一人暮らしを始めてからずっと公園の近くに住んでいる。 横浜にいたときはベトナム戦争の頃の野戦病院の跡だった大きな公園に近くだった。見事な木々やきれいな芝生のある公園で、よくデッキチェアを引きずっていって芝生の上で本を読んだり昼寝をしたり…… 千葉に移ってからも家の前が公園だったので、何かと言ってはブランケットを持って芝生の上でお昼を食べたり花見をしたり…… ここ、那覇の新都心の公園は人がいなくて、子供もあまり遊んでいない。なんだか作り物めいていて、そういうことがやりづらい。ごろ寝などしていると、自分が奇妙に目立っているような気がしていたたまれなくなりそうだ。 自然にごろ寝できる公園が欲しいね。

僕の彼女はサイボーグ

イメージ
『 僕の彼女はサイボーグ 』、つい最後までみてしまった。 『猟奇的な彼女』にインスパイヤー(便利な言葉だなぁ)されて、『A.I.』的な味付けをして『ターミネーター』と『ジョー・ブラックをよろしく』を振りかけたような作品。 SFとしてはタイムパラドックスを無視しちゃっているし、ストーリー的にも矛盾があり突っ込みどころ満載。例えば、このストーリーでは彼女があの誕生日の祝い方をするに至った経緯やサイボーグの彼女が「撤収」という言葉を使う理由を説明できなかったりする。 だけれど、この作品はそういう鑑賞の仕方をしてはいけない。これは、綾瀬はるかのPVであってそれ以上でもそれ以下でもない。 彼女の魅力や演技力は余すところなく発揮されていて、よくできた映画以上に印象深い映画になっている。そう思えば、テーマも「あなたの心を感じる」というストーリーでそれなりにまとまっている。エンディングはさすがに「それはないでしょ」と声を上げてしまったが、ハッピーには違いない。 僕の彼女はサイボーグ 通常版 [DVD] アミューズソフトエンタテインメント 2008-10-17 売り上げランキング : 2108 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools

Spanning Sync Advantage

Snow Leopardで、Google CalendarやContact Listとの同期のサポートが強化されたので、 Spanning Sync を使うメリットって何かな? と思っていたが、フォーラムに以下の書き込みがあった。 Snow Leopard "Synchronize with google" out of the box? - Spanning Sync | Google グループ : So I'd say the advantages of Spanning Sync continue to be: Fully editable calendars on the iPhone/iPod Touch Calendars sync with Mobile Me -- this is crucial if you use Mobile Me to sync the iPhone over-the-air Supports read-only Google calendars Integration with existing calendars in iCal Smarter alarm syncing -- e.g. you'll get two emails from an email alarm with Apple's system; only one with ours One-way syncing Free tech support 要約すると、CalDAVを使用して同期する方式だとどうしても出てきてしまう制約がある。CalDAVを使って同期したカレンダーはRead Onlyになってしまうため、iCalで参照できるが編集できない。同様にiPhoneに同期しても編集できない。その点、独自に同期しているSpanning Syncではこれらの制約がなく、どこでも編集できるカレンダーを同期できるし、二つのカレンダーを一つにまとめたりもできるということ。 コンタクトリストについては、Snow Leopardの同期を使用ししていないが、Spannning Syncで今のところあまり不自由していないのでそのまま使い続けようと。

Blogpolis

イメージ
はてなで始まったサービス、 Blogpolis 。 被ブックマークの数などでランキングを表示しているサービスなのだけど、このブックマークの内容で都市の一区画を与えられ、ブックマーク数で高層ビルになっていくなサービス。 区画ごとに「Software」とか「社会」とかテーマで固まっていて色分けされているので、単に自分のテリトリーの大きさがわかるだけでなく自分のBlog記事の相対的な性格やご近所にはどういうサイトがあるかがわかって面白い。 ということがわかるBlogパーツも配布されていたのでサイドバーに貼付けてみた。 もっとも、TypePadからBloggerに移行して被ブックマークも激減しているのでなんてことはないのだけど。

ハプニング

イメージ
シャラマンの作品はあまり好きではないが、「ハプニング」をみる。 何の前触れもなく静かに始まったカタストロフの前に、主人公たちはなす術もなく逃げ惑い、そして突然それは終わる。大惨事なんてそんなものかもしれない。惨劇の原因も語られず、オチもどんでん返しもなく物語は終わる。よい意味で期待が裏切られ、独特の印象的なエンディング。 ズーイー・デシャネル演じている罪(?)の意識に悩む妻とその夫との関係を通して、目の色同様印象的な演技を見せている。 ハプニング (特別編) [DVD] posted with amazlet at 09.09.05 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2009-01-09) 売り上げランキング: 12641 Amazon.co.jp で詳細を見る

Dream of Rio

朝からなんだかなぁ、

仕事のポーション ビジネスパーソンのための疲労回復術

イメージ
CNET Japanで紹介されていて、たまたまオフィスの近くの書店で見つけて買ってしまった本。 まだ拾い読みだが、食事や生活習慣から始まって、仕事の環境やテクノロジーまで広く、仕事の上で必要なエネルギーを充填する、または減らさない工夫が語られている。 最近確かに気分的に滅入る。 
そんなとき、後半の章はすごいことが書いてある訳ではないが、ハッとする。エネルギーを消耗させるものを避けるとか、信頼できる人は信頼しよう、なんてね。 仕事のポーション ビジネスパーソンのための疲労回復術 古川 奈々子 ヴィレッジブックス 2009-06-20 売り上げランキング : 48720 Amazonで詳しく見る by G-Tools

古酒楽

イメージ
どれもこれも…… 腹いせに帰りに泡盛専門のバー 古酒楽に寄る。 店内はカウンター席とテーブル席があり、テラス席にもカウンターは続いている。お店の雰囲気も思っていた以上によく、新都心の景観を一望できるテラスもすてきだった。 平日で旧盆なのでお客が少なく、カウンター席でお店の人とおしゃべりしながら古酒の泡盛いただく、注文したのは14年ものの古酒と白百合という癖のある泡盛。まったりと丸い味のお酒は、普段会社の宴会で飲んでるただのアルコールとは全く別もの。あぁ、あのアルコール飲料は飲む気がしなくなりそう。 食べ物は焼き野菜サラダしか頼まなかったが、とてもおいしかった。苦手なピーマンとパプリカのオンパレード! ところが、なんかいただけるじゃないの!! さて、最近エネルギーを奪略されることが多いが、たまにこういうとこでエネルギーを充填するのもよいか。

Angels

がんばってんね、 オリジナルだし、先週もライブやったようだし。

Excel Tips - Multiple Columns Sort

わたしはExcel Specialistじゃない…… 最近Excelの使い方をよく聞かれることが多くなったが、たまにリスカの心情がわかる気持ちになるのは気のせいだろうか。 今日は「5つの項目で並べ替えなければならないんですけど、どうすればいいですか?」というお題。うちの会社ではMS-Office 2003が標準であるため、Excelの場合並べ替えに指定できる項目は3つまでという制約がある。 よくよく聞けば5つのうち3つは意味がないものなので、「やめてしまえ!」と言いたいところだったができないと思われるのも悔しいので考えてみることに。 簡単なのは、マージフィールドを作ってその列でソートをかけてしまうこと。 A列からE列でソートしたいとすると、F列に ”=A2&B2&C2&D2&E2”という式を入れ、F列でソートする。 と答えたのだが、家に帰っても何か忘れているで気になって考え込む。 で、思いついたのが、マージフィールドなんぞ作らんでも、「複数回ソートすればいいじゃん!」ってこと。前の例で言うと、E列、D列、C列、B列、A列って順でソートすれば1項目の並び替えしかできなくても順番にソートされるはず。 決まったシートなら手順をマクロに記録させてもよいし、汎用的に指定範囲で同じことをやるマクロを組んでみた。 アホらし。はぁ……

Snow Leopard導入

イメージ
発売前に予約していたSnow Leopardだが、千葉に戻っていたので結局入手したのは今日。早速インストール。クリーンインストールをと思ったが、面倒になって普通にインストール。うちのiMacじゃどうせ64ビットモードでは起動しないしね。 導入完了して一時間ほど使っただけの印象。 最初は「どこが変わったんじゃい」とか思ったが、Exposeが格段に便利になっている。まず普通にExposeを立ち上げて、スペースキーを押すとそのウィンドウが拡大されるようになった。ものすごくたくさんのウィンドウを開いているときなど確認が楽になった。また、Dockとの融合も進んで、Dock上のアイコンを長押しするとそのアプリのExposeが起動するようになった。 あと気づいたのは、ターミナル。なんと画面分割できるようになった。ま、Emacsを使えばもっと便利にできることなんだが。 さて、アプリケーションのほうはどれも起動するごとにSnow Leopard対応のアップデートが走る状況でまだ確認できていないが、確認できた不具合のあるアプリケーションは以下のもの。 StickyWIndows 起動しない。対応中だが時間がかかりそう。 Sapiens キー入力でのサーチが効かない LEAFO 不具合というかPowerPCのコードなのでRossetaをインストールせよといわれる。 LiFE with PhotoCinema 2 こいつもRossetaが必要。3に上げるかな。 motion dive tokyo こいつもRossetaが必要。 Cocktail 起動しない。現在対応中 2009-09-01追記 ランチャーがないとあまりに不便なので、LaunchBarを導入してみる。