iPhone 3GにiOS4

当方iPhone 3GにiOS4を導入してみた。

マルチタスクなど目玉のいくつかの機能は使えなけれど、それなりにバージョンアップの恩恵を受け特に問題もなく使えている。

ホームのフォルダ機能

5ページくらいになってしまって整理をあきらめていたホーム画面が、フォルダ機能のおかげですっきりと2ページに収まった! 今回のiOS4で不要になったアプリもあるのでもう少し時間をかければ1ページに収めることもできるかもしれない。

辞書登録

今まで仮名漢字変換で新しい単語を登録するにはアドレス帳の読みを利用するしかなかった。そんなにたくさんの語意を登録する訳ではないが、やはりアドレス帳にアドレスでないものを登録しなければならずスマートとは言えない。今回のiOS4では「設定」の「キーボード」の項目にユーザー辞書の編集が追加され読みと漢字を新たに追加していけるようになった。

まぁ、登録したいものと言えばよくやり取りする人の名前くらいだから、よくよく考えるとあんまり登録するものはないんだけれどね。

顔文字

いい歳をしていても使うときは使う顔文字。
絵文字では他のキャリアーで文字化けしてしまったりと問題もあるので、キャラクターの顔文字をという場面も多い。が、いままでは辞書登録ができないこともあり、顔文字をタイプするための専用アプリもあったほど。やっぱりニーズはあったのだろう。今回はデフォルトで日本語のテンキーモードのとき顔文字キーが追加されて簡単にタイプできるようになった。

メール

マルチアカウントにはもともと対応していたが、今回は複数のアカウントの受信箱をまとめて見ることができるようなった。また、カレンダーやGoogle Mapと有機的に連携できるようになった。たとえば、日程などを含んだメールでその日程をクリックするとカレンダーのエントリーを作ってくれたりする。

便利なのは、スレッド表示に対応。Apple Mailなどと同じでSubjectを見てスレッドを作るようで、ちゃんとメールヘッダのIn-Reply-Toなどを見ている訳ではないようだ。

GMailのアカウントの場合、カレンダーの同期という設定項目も増えている。変に同期して今のカレンダーが混乱するのも嫌なのでまだ試していないが。

残念な点

画面の回転の抑止機能が3Gでは使えないことと、BlueToothのキーボードがやはり3Gでは使用できないこと。

 

 

コメント

このブログの人気の投稿

Google Calaboration

Scrivener 日本語チュートリアル

EagleFiler is the best organizer software on MacOS X