NAVA Backpack

NAVAのBackpackを通勤用に購入。

電車の中でフロアにおいて腰への負担を減らそうとアタッシュケースを使ってきたが、アタッシュケース自体が重たいため逆効果? 年末からまた腰痛が酷くなってきたので、負担の少なそうな軽い素材、均等に負担がかかるよう背負えること、ビジネスで使っても違和感がないことを条件に探し出したのがNAVAのBackpack

NAVA Design(ナヴァ デザイン)は、1960年代に設立されたイタリアのミラノのデザイン会社で、シンプルで洗練されたデザインで、モダンデザインの逸品と言われる作品を多くリリースしている。有名企業のデザイン・コンサルタントも手がけているらしい。


New Bag for PC
Originally uploaded by yostos.

今回のBackpackはちょっと前に流行ったワンショルダーだが、ストラップが太く体の形に添ってカーブがついているため体にフィットする感じ。リュックタイプよりも気軽に背負えて、スーツの上からでもあまりしわにならない。そして、ナイロン素材なのでとても軽い。色はブラックを選んだが、見た目もビジネスっぽいがあんまり野暮ったくもないよい感じ。

サイズは確認したはずだが、見た目の大きさが思ったより小さかったのでA4サイズのPCが入るか心配になった。入れてみるとジャストなサイズ。緩衝材が入っていないので、インナーケースが必要。
厚さもそこそこあるので、収納能力はかなりなもの。A4サイズのThinkPadが3台くらい入りそうだ。ポケットもたくさん用意されており、財布や小物も整理して入れておくことができる。

さて、これで少しは腰痛が軽減されるだろうか?

コメント

このブログの人気の投稿

Google Calaboration

Scrivener 日本語チュートリアル