Patagonia Das Parka

年を取ったせいか、寒さが応える。と言うことで、何年か前から買おうかなと思っていたパタゴニアのDas Parkaを買った。
パタゴニアは「丈夫で長期使用に耐えうるハイクォリティーな製品作り」をモットーに半永久的にリサイクルできるキャプリーン素材やオーガニック(有機栽培)コットンの使用などにより過剰消費・廃棄を回避するという方法で、環境問題に取り組んでいるメーカーなので、自然を愛するアウトドア派にして山男のわたしにはぴったりだ。いや、山なんて行ったことないが……
Das
とは「Dead Air Space」の略で「空気を閉じ込める」という意味。ダウンジャケットのように空気の層を作ってくれるので保温性は抜群。なおかつシェルには軽量なポリエステルを使用しているので、ダウンジャケットのようにかさばらずビックリするほど軽い。
毎年ちょっとずつマイナーチェンジをしていて、定番の色の他にちょっと派手目の色が出てだいたいその年限定になってしまうので、最近はちょっと落ち着いてきたちょっと前はドラマなんかで芸能人が着るとあっという間にプレミアムになっていた。今回楽天ショップの時間制限のディスカウントで購入したが、グリーンはちょっと勇気がなく、ブラックはつまらない、ブルーは品切れだったので、カイエンにした。
これをアウターに着て外出すると、中はシャツ一枚でも結構暖かい。更に暖房がガンガンに入っている電車や建物の中では丸めてしまえば脱いで丸めてしまえばかさ張らない。汗だくになることもなく快適、快適。こんなことなら、地味にブラックにして通勤にも使えばよかった。
コメント
コメントを投稿