ペロリン

愛犬に合わせて食事の分量を自動計算し、摂取エネルギーや栄養素のバランスを考慮した食事管理ができる犬専用栄養計算ソフト。

愛犬の食事管理ソフト、その名もペロリン。

この脱力するネーミングで、とってもニッチなエリアに向けたソフトを開発したのは、メガソフト。
うーん、なんか聞いたことある会社だなぁ……と思ったらあの「MIFES」を開発した会社。

MIFESはDOS時代にはとってもメジャーなエディタで、PC98を使っていた開発者はかなりの確率で使っていた。Vz Editorと人気を二分していてシェアウェア的なノリだったのに対して、ちゃんとした製品っぽかったのでその安心感からかな。

後半はDOS/Vの隆盛とHi-TextやV-Textへの対応がVz Editorのほうが早く、Macroの柔軟性もありVz Editorのほうがメジャーになり影が薄くなった感はあるけれど、エディタとしては一時期日本では標準に近い感覚があった。

Windowsに移行してからもVz EditorはDOS窓で愛用していたし、HP200LX上でも使っていたが、MIFESなんてすっかり忘れてしまっていた。

懐かしいなぁ。
見てみると、まだバージョンアップを重ねていてLinux版まで出している。
編集画面も以前のままDOS然としたもので、なんだか歴史の重みと妙な趣を感じさせるなぁ。決して買わないけど。

その会社がペロリン…… orz

MIFES8
MIFES8
posted with amazlet at 08.09.28
メガソフト (2007-02-23)
売り上げランキング: 3076

Technorati Tags:

コメント

このブログの人気の投稿

Google Calaboration

Scrivener 日本語チュートリアル