TypePad Connect has been released

TypeKeyを発展させたコメント管理サービスTypePad Connectが12/2にリリー スされた。TypeKeyのわたしのアカウントは移行されていた(自分で移行した のかもしれないが、記憶が……)

このコメントシステムのメリットは3つ。

  1. 自身のWeblogに組み込むことで複数のWeblogを使い分けている場合、 自身のブログへのコメントを一括管理できる。
  2. 相手もTypePad Connectを利用していれば、自身がつけた他人の Weblogへのコメントも一括管理できる。
  3. 自身のプロフィールに自分がつけたコメントを一覧表示できる

早速自身のWeblogに取り込んでみた。TypePadの場合、ボタン一発で対象の Weblogのコメントシステムを置き換えることができる。また、TypePad Connect導入以前のコメントを移行してくれるようだ。

導入すると、コメント欄の右下に"Powered by TypePad"と緑のロゴが表示され る。コメントを入力すると、TypePad Connectのプロフィールの写真入りでコ メントが挿入される。コメントはスレッドもサポートしている。12月で閉鎖予 定の以前のWeblogに導入したので、興味のあ る方はどうぞ試してみてください。

Bloggerもサポートされているが、TypePadのようにボタン一発で移行とならな い。テンプレートのHTMLを編集せねばならなかったり、以前のコメントはどう やら移行されないようだ。と考えるとBlogger上にWeblogを集約してしまった 現在、わたしは積極的に導入する気にはどうもなれないようだ。

コメント

このブログの人気の投稿

リュウド Bluetooth キーボード

Google Calaboration