Snow Leopard導入

発売前に予約していたSnow Leopardだが、千葉に戻っていたので結局入手したのは今日。早速インストール。クリーンインストールをと思ったが、面倒になって普通にインストール。うちのiMacじゃどうせ64ビットモードでは起動しないしね。

導入完了して一時間ほど使っただけの印象。
最初は「どこが変わったんじゃい」とか思ったが、Exposeが格段に便利になっている。まず普通にExposeを立ち上げて、スペースキーを押すとそのウィンドウが拡大されるようになった。ものすごくたくさんのウィンドウを開いているときなど確認が楽になった。また、Dockとの融合も進んで、Dock上のアイコンを長押しするとそのアプリのExposeが起動するようになった。

あと気づいたのは、ターミナル。なんと画面分割できるようになった。ま、Emacsを使えばもっと便利にできることなんだが。

さて、アプリケーションのほうはどれも起動するごとにSnow Leopard対応のアップデートが走る状況でまだ確認できていないが、確認できた不具合のあるアプリケーションは以下のもの。

StickyWIndows
起動しない。対応中だが時間がかかりそう。
Sapiens
キー入力でのサーチが効かない
LEAFO
不具合というかPowerPCのコードなのでRossetaをインストールせよといわれる。
LiFE with PhotoCinema 2
こいつもRossetaが必要。3に上げるかな。
motion dive tokyo
こいつもRossetaが必要。
Cocktail
起動しない。現在対応中

2009-09-01追記
ランチャーがないとあまりに不便なので、LaunchBarを導入してみる。

コメント

このブログの人気の投稿

Google Calaboration

Scrivener 日本語チュートリアル

EagleFiler is the best organizer software on MacOS X