ピーチ航空の罠
帰省ラッシュの前に来週帰省しようかと、ピーチ航空 で予約しようとしたらスマートフォン、Macのどんな環境でやっても支払処理で中断されて予約が完了しません。

サポートに問い合わせても、「できるまで繰り返せ、エラーは出ていない」というだけで解決しないので、諦めました。
更に登録したはずのカード情報がアカウント画面で登録していないことなっており、ピーチ航空のシステムには不審な点が多く信頼性に欠けます。
あまり気分が悪いのであきらめてアカウント削除しましたが、
- アカウント削除のメニューはない
- 問い合わせチャットで「アカウント削除依頼」とタイプしても自動応答でアカウント関連のヘルプに飛ばされるだけで削除依頼ができない。
結局、予約確認の問い合わせをもう一度行いオペレーターを呼び出し、ついでにアカウント削除依頼をしてやっと削除できました。更に気分の悪いことに次のように脅されました。まぁ、もう二度と使おうと思わないのでよいんですが。

LCCなど使うものではないと思い余って、ANAでプレミアムシートを取ってしまった。