「年賀状仕舞い」を送ったため、ありがたいことに何人かの方から「引き続き別の手段 で繋がっていましょう」とのメッセージをいただきました。その中に少なからずLINE へのお誘いがありました。

LINEを使うリスクについては以前技術上の観点から記事にまとめました。

技術的な観点以外でも、LINEは韓国・NAVER Cloudが委託していた企業の従業員が所有するパソコンがマルウェアに感染し LINEに関わる利用者情報などが流出する事案を起こしています。NAVERとのネット ワーク分離ができておらず常にリスクがある状態です。

総務省は2回1に渡りLINEヤフー対し行政指導を行っており、資本関係にまで踏み込 んで改善を求めている異常な状態です。

よくみんな平気でLINEを使っているものだなぁと思います。 そんな状況でLINEを行政サービスに利用している自治体や行政機関も問題ですが。


  1. 2024年3月LINEヤフー株式会社に対する通信の秘密の保護及びサイバーセキュリティの確保に係る措置(指導)、2024年4月LINEヤフー株式会社に対する通信の秘密の保護及び サイバーセキュリティの確保の徹底に向けた措置(指導) ↩︎