From Power to Prison: The Recurring Fate of South Korean Presidents

It appears that a joint investigation team, including police forces, has begun moving forward with the execution of an arrest warrant for current South Korean President Yoon Suk-yeol.

South Korea has a strong national anti-Japanese consciousness, and although it is a neighboring country, I usually pay no attention to it. However, the fate of not only this incident but also that of successive presidents is so extraordinary that I decided to compile this overview.


年末から予兆はあったけど、やはり宮崎で大きな地震。震度が大きいので心配。


年末閉館すると言われていたDIC川村記念美術館ですが、親会社のクリスマス明けの発表で閉館は3月末に延期になったようです。4月以降に美術品の4分の3程度を売却して都内に移転するとか。

佐倉市郊外の広大な敷地で美術品だけでなく庭園もゆったり楽しめるよい美術館でしたが、やはり立地的にそれほど集客できていたわけではないと思います。親会社の株保有をしている香港の投資ファンドあたりに指摘されれば閉館・売却は仕方ないでしょう。

佐倉市長や千葉県知事、市民から移転を惜しむ声も出ており、運営に問題が出るほど来客数が増えているようです。これまで定常時は来館などしていなかったでしょうから、浅ましいものです。


店舗のSNS依存 - 顧客に届かない情報発信

最近営業日の告知をInstgramやfacebookにしか掲載しないお店があるが、一体どういうつもりなんだろう。Instagramを使っていない客がいるとか想像できないのだろうか?


The New Year's Card Season Has Arrived

In Japan, there’s a tradition where people exchange greeting postcards called nengajo, carefully timed to arrive on New Year’s Day.

Years ago, I used to enjoy making woodblock prints and illustrations for these cards. But the whole process - printing them and writing addresses - became incredibly tedious, and I’ve grown to despise this custom over the past few years. What’s worse, most of these cards go to distant relatives whose faces I can barely remember, or work contacts I haven’t seen in years.

Unable to make a clean break from the tradition, I’ve been lazily outsourcing everything to a printing service these past few years - from printing to mailing. It’s simple enough: pick a stock illustration and message, check off names from my saved address book, and I’m done.

But what’s the point of all this?

And in this digital age, why are we still relying on physical mail?!!!!

I ordered my New Year’s cards from the printing service again this year. However, this time I added one crucial line: “As I reach a turning point in my life, I’ll be switching to email for New Year’s greetings from next year onward.”

My Greeting Card

亡くなった兵庫県の県民局長のパソコン内のファイルがYoutubeで公開されたりしている。作成したとされる小説もどきのファイルの拡張子をみてちょっと驚いた。

一太郎! 自治体とかだと、ほんとにまだ使ってんのか😨


Oh, come on, that’s clearly a Les Paul… No wonder Gibson’s suing .


Trump’s back with his anti-trust hammer, and my ex-Amazon colleagues must be sweating bullets while Bezos plays Switzerland with WaPo. Guess my old boss thinks neutrality beats backbone these days. At least we still have remote work… oh wait 🙃

#BigTechLife #ReturnToOffice


Honda’s Super Cub 50cc, which has been in production for nearly 80 years, will end production next May. Well, the 110cc will remain, but it’s quite moving.

1958年に販売され、原付きバイクが普及するきっかけとなった排気量50cc以下の「スーパーカブ」の生産が来年5月をめどに終わることになりました。排ガス規制の強化に伴い、新たな投資をしても採算が取れないと判断したためです。

50cc以下の「スーパーカブ」来年5月めどに生産終了 | NHK

Intelは今期も赤字で、しかも2兆円を上回る赤字だったそうです。

売り上げは前の年の同じ時期より6%減少して132億8400万ドル、日本円でおよそ2兆100億円、最終的な損益は166億3900万ドルの赤字、日本円でおよそ2兆5200億円の赤字でした。最終赤字となるのは3四半期連続です。

米 インテル 約2兆5000億円の最終赤字 半導体めぐる競争で | NHK

今回は減損処理による特別損失のようですが、近年はCPU市場ではAMDの台頭、製造プロセスではTSMCに対抗できず、AI向けチップは完全に出遅れています。

以下はPerplexityで作成したPC向けCPUのシェアです。AppleのIntel離反があるにしてもAMDにかなりやられているのがよくわかります(2021年以前についてはデータがないので、断片情報からの類推が含まれています。)


The Ultimate Showdown: A Deep Dive into Modern Messaging Apps

市川強盗傷害事件で犯人たちが「秘匿性が高い通信アプリを使用」とアプリ名を伏せて報道されています。 どうやらSignalを使っていたようです。こうなるとバカなメディアや視聴者が「邪悪なアプリ」と騒ぎ出しそうですね。

プライバシー(この場合「プライバシー」と呼ぶのが適当かわかりませんが)を考慮すると当然の選択ですね。公安や自衛隊でもSignalを奨励しているようです。不完全な暗号化やメタデータ収集を行うLINEとかいうアプリを使っている能天気なメディアや視聴者より、犯人たちのほうがよほどリテラシーがあったということでしょう。

気になったので、主要なメッセージングアプリについての比較表を作ってみました。

メッセージングアプリの総合比較表

以下は主なメッセージングアプリのついての比較をまとめた表です。

LINEについては、日本でもユーザーが多いので補足を入れています。

やはりLINEは暗号化も不完全でデフォルトの状態ですし、メタ情報1をかなり収集してお り、おまけに透明性の観点でもいろいろと問題2がありました。

犯人たちがSignalを使ったのも納得です。日本ではユーザーが少ないので利用シーンは限られますが。

次点で Threema ですね。私は家族で使用しています。

iPhoneユーザーであれば iMessage は無難でしょう。完全にE2Eで暗号化されており、メタ情報の収集はされているようですが、Appleなので多少はマシだと思います。

Telegram はテロリストが使用しているイメージはありますが、意外に脆弱です。

こう並べてみると、LINE を選択する意味が私にはわかりません。

機能/特徴 LINE Signal Threema WhatsApp iMessage Telegram
E2E暗号化 部分対応[暗号化WP] ※1 完全対応 完全対応 完全対応 完全対応 Secret Chatのみ
グループチャット暗号化 50人以下のみ[暗号化WP] 完全対応 完全対応 完全対応 完全対応 Secret Chatのみ
メタデータ収集 多い[PP] ※2 最小限 最小限 多い 中程度 中程度
データストレージ サーバー保存[暗号化WP,PP] ※3 端末のみ 端末のみ クラウド可能 iCloud連携時保存 サーバー保存
電話番号必須 はい[PP] はい いいえ はい いいえ はい
自動消去機能 24時間のみ[PP] 1秒~4週間 カスタム設定可 24時間~90日 2分~4週間 1秒~1週間
法執行機関への情報開示 多い[TR] ※4 最小限 最小限 多い 一部可能 最小限
追加機能 スタンプ/ゲーム/決済/音声・ビデオ通話[PP] スタンプ/音声・ビデオ通話 投票/音声・ビデオ通話 ステータス/音声・ビデオ通話/決済 Apple統合/音声・ビデオ通話 Bot/チャンネル/音声・ビデオ通話
オープンソース 一部のみ[暗号化WP] 完全対応 一部のみ なし なし クライアントのみ
  • ※1: LINEのE2E暗号化(Letter Sealing)対応範囲(doc.1)
    • 対応: テキスト・位置情報(1対1と50人以下グループ)、1対1音声・ビデオ通話
    • 非対応: 画像、動画、ファイル添付、50人以上グループ、グループ通話、LINEミーティング
  • ※2: LINEのメタデータ収集内容(doc.2)
    • アカウント情報(電話番号、メールアドレス)
    • デバイス情報(使用OS、言語設定)
    • アプリの使用頻度情報
    • 位置情報(設定による)
    • 友達関係の情報
  • ※3: LINEのデータストレージ(doc.1,doc.2)
    • メッセージはサーバーに保存
    • クラウドバックアップ時は暗号化解除
    • URL preview等の機能利用時はサーバーに内容送信
  • ※4: 法執行機関への開示可能情報(doc.3)
    • 7日分のテキストチャット履歴
    • アカウント情報
    • 通信ログ

判断は以下の[LINEの公式ドキュメント]より確認しています。

私自身はThreemaを使用しています。


  1. メッセージ自体でなく付随する通信相手や時刻、頻度、位置情報などの情報。 ↩︎

  2. 2021年のZホールディングとの経営統合で、トークの画像などの情報が韓国の サーバーでホスティングされていたり、通報確認などが中国企業に委託されてい たり、このようなことが「第三国」としかレポートされていなかったりと透明性の観 点で問題がありました。現在は解消されたと報告されていますが。 ↩︎


An unpublished musical piece by Mozart has reportedly been discovered in the Leipzig City Library and performed. It is believed to have been written in his early teens and appears to be one of the chamber music works he composed in his youth that was thought to be lost. Although it’s a digital rendition, I’ve attempted to play it using Logic Pro.

モーツァルトの未公開楽曲がライプツィヒ市立図書館の発見され、演奏されたそうです。 恐らく10代前半に書かれたもので、彼が若い頃書いていて失われた室内楽作品の一つのようです。打ち込みですが、LogicProで演奏してみました。

Ganz kleine Nachtmusik (A Very Tiny Night Music) composed by Mozart

Transcript


自民党の小泉進次郎元環境大臣が9月の総裁選に立候補する意向を固め、周辺議員に伝えていることが明らかになりました。

さすがによく揶揄されるセクシー発言や寧ろ環境に有害なレジ袋有料化などはこの人の問題ではないと思いますが、この人は危ういし国をリードできるとも思えない。📰 


東京地裁は8月6日、同じパラアーチェリー選手でパリ・パラリンピック日本代表の重定知佳さんに約124万円の支払いを命じる判決を言い渡した。

匿名だからって高をくくってたんかな。今どき発信者情報開示請求も簡単にできるのだから、誹謗中傷する人はノーロギングのVPNを使いましょう。


📰 Following yesterday’s earthquake in Miyazaki, there was another one in Kanagawa just now. I hope it is not a sign of something to come.

昨日の宮崎の地震に続いて、今神奈川でも地震があった。なにかの予兆でなければいいが。


This earthquake in Miyazaki might be quite big!!!

📰