投稿

11月, 2007の投稿を表示しています

SEIKO Standard Digital

イメージ
SEIKO Standard Digital Originally uploaded by yostos . 先日買ったセイコーのアナログのスタンダードシリーズの掛け時計がとってもよかったので、調子に乗って今度は子供部屋に時計がなかったので 同じシリーズ のデジタル時計を購入。 一番小さなサイズのものを買ったが、本体前面全体が液晶でそこにサイズ一杯に時刻が表示され非常に見やすい。デジタル時計にありがちな秒の表示も省かれているので、余計にそう感じる。広視野角の液晶が使われているので、見る角度で反射して見にくくなるということはほとんど無さそうだ。機能的には、いわゆる電波時計で、アラーム付き。日付表示も可能だ。 本当はアナログに合わせて黒にしたかったが、子供が白を選んだので仕方なく白を購入。しかし、購入してみると、この白い箱型は丁度iMacの脇に置くと映えそうではないか……   もう一つ買おうかな。

極新味

イメージ
先日健康診断で不整脈が出たため、今日は一日中心電図をとる携帯型の機械を付けていなければならない。病院に行って日中用事もあったため会社をお休み。 で、食べに行った昼食が千葉のラーメン屋さん、一風堂。そこの 極新味 を食べ来た。 鶏をベースにした上品な白濁スープに見た目はただの軽めの博多ラーメンだが、一日限定50杯で1,300円もするラーメンなのだ。実は中には茶わん蒸しが入っているわ、「ヌーベ」というスープを固めた物が添えてあったりと凝っている。まずは普通に頂いて鶏ガラのスープを楽しむ。次に、茶わん蒸しを壊しながら食べると和風のダシが効いたスープとなりまろやかな茶わん蒸しの相まって味が変わる。そして、今度はそのスープを柚子胡椒のかかったご飯に軽くかけ雑炊風に頂く。最後はヌーベを少しずつ溶かして食べると濃厚な豚骨風のスープに変わっていく。 おいしい! けど、らーめんとして見ると今一つ邪道感は漂う。茶わん蒸しやらヌーベやらといろんなギミックはいいのだが、そんな手順を踏んでいるうちに麺をズズッとおいしいスープと一緒に啜るという一番の幸せが薄れてしまっている気がする。 おいしいんだけどねぇ

MacOS X v1.5 Leopard

イメージ
MacOS X v10.5 Leopard ファミリーパック を予約していたので発売日にやってきたLoepard。移行して3日目。新機能などはいろんなところで紹介されているので、不具合など。 MacOS X v10.5 Leopard posted with amazlet on 07.10.28 アップルコンピュータ (2007/10/26) 売り上げランキング: 3 おすすめ度の平均: ハードウェアとOSの協奏曲 実用性の高いOS登場 PowerPCユーザーは必須なのでは Amazon.co.jp で詳細を見る まず、SpamSieve。 OSのアップグレードではMailのプラグインが移行後すべてDisableにされる。 C-Command Software からは事前にプラグインの再導入が必要な旨案内が来ていたが、すっかり忘れていた。SpamSieveがMailに設定するルールはすべてのメールに無条件に合致するルールを導入する。それを裏でSpamSieveがハンドルしてくるのだが、SpamSieveがDisableになっているのですべてのメールがSpamにフォルダに…… ソフトウェア自体はLeopard Readyなのだが、移行時の注意を忘れるとこんなことになるという例。注意しましょう。 メール関連では 新井隆浩さん の「 Mail日本語自動改行パッチ 」 最近の記事 によると、対応に時間がかかりそうな感じ。 次に、 VolumeLogic iTunes 7移行時動作しなくなったが、今回のOSのバージョンアップでも同様にiTunesのプラグインとして稼働しなくなった模様だ。ここは対応がいつも遅いので心配だ。 あとは、 FileMaker Pro が一部の機能で不具合があるとアナウンスされてる。対応パッチのリリース予定が11月公後半ということだが、おもにサーバーの機能の不具合でわたしのところの使い方では問題がなさそうだ。 新機能としては、外部ディスクの半分を潰して、 TimeMachine の設定を行ってみた。一時間ごとにバックアップを行っているようだが、差分のようなのでそれほどディスクを使用していない。また、除外したいフォルダやファイルを指定することができ、案外柔軟な運用ができそうだ。ほぼシステム丸ごとバックアップしてくれているのでそこそこのディスク

こんぶ茶1キロ

イメージ
こんぶ茶が好きだ。 でも普通にスーパーで売っているものは、50〜70g程度の量しかない。それでもそんなにすぐになくならないのだが、特に冬には中毒的にこんぶ茶を飲むわたしとしては心配で仕方がない。「こんぶ茶がなくなったら!」と毎日心配する。だが、こんぶ茶と言えど大量に買おうとすると一缶300〜400円と結構高いのだ。 で、どーんと買ってしまったのが、「 業務用昆布茶100g×10 」! あぁ、これで安心してこんぶ茶を飲める。 大体お茶としてだけでなく、ダシの代用、塩の代用にと料理にも使えるのだ。 てんぷらを塩の変わりに、こんぶ茶の粉を少し付けて頂くととってもおいしい。みそ汁に隠し味として入れると絶品。はなまるでも紹介された、あつあつのご飯にこんぶ茶を少し入れて、そこにしば漬けやたくあん、シソ、ミョウガなどを刻んでちりめんじゃこを入れて混ぜ合わせると、かなーり幸福な時間が過ごせる。 ってことでせっせとこんぶ茶を消費しよう!

SEIKO Standard Clock

イメージ
壁掛け時計を買った。 SEIKO Standard Clock Originally uploaded by yostos . 長らくうちには壁掛け時計がなかった。 気に入ったデザインのものが無かったからだ。 今回、深澤直人プロデュースのPower Design Projectからスタンダードというシリーズの時計がとってもシンプルな壁掛け時計が出ていたので気にって購入した。 機能的にはごくごく普通の電波時計だが、真ん丸なフレームに文字もない秒略字のみの文字盤というシンプルなデザイン。しかし、よく見るとフレームはアルミダイキャストで微妙なRが縁には付けられているし全体的に柔らかに印象となるよう工夫されている。文字もわざわざ厚く印刷を盛り上げてあるし、針も長く見やすいデザインを実現するため時計では初めての軽量なマグネシウム製が採用されている凝りよう。 新日本様式100選 にも選ばれている製品。 大きさが三種類あるが、わたしは中間のサイズの直径27センチくらいのものにした。色も白、黒、シルバーとあるが、迷った揚げ句に黒にした。視覚的に文字盤周囲の○がちゃんと見えたほうが認知しやすいかなぁという思い込み。つや消しのマットな感じブラックでよいと思う。 ものすごく手間をかけて作られているのに普通…… これが「スタンダード=標準」ということ。 Reference : パワーデザイン スタンダード スペシャルコンテンツ パワーデザインプロジェクト 【送料無料】SEIKO(セイコー)「STANDARD」アナログ電波クロック

Trattoria Bocca Buona

イメージ
今日は天気が良かったので朝から 千葉市昭和の森公園 に行ってきた。 思いつきで行ったのでお弁当も用意できず、風も強かったのでお昼は公園も近くの Trattoria Bocca Buona というイタリアンレストランで昼食を食べた。 ピッツァを3種類注文したが、石窯で焼いたナポリ風のピッツァはなかなかのもの。特に地元野菜を使ったほうれん草とアンチョビのピザはとってもおいしかった。同一敷地内のガーデニングショップに隣接しており、風が強くなければテラス席でショップの季節の草木を楽しみながらいただくこともできる。 Trattoria Bocca Buona --> グルメウォーカー 千葉市緑区あすみが丘東33街区 Tel. 043-295-7729

300(スリーハンドレッド)

イメージ
ペルシア戦争のテルモピュライの戦いを描いた『 300(スリーハンドレッド) 』を見た。 300 特別版(2枚組) posted with amazlet at 08.11.15 ワーナー・ホーム・ビデオ (2007-09-26) 売り上げランキング: 4787 Amazon.co.jp で詳細を見る 全体的にセピアな色合いで処理されていて、ひたすら戦うおっさんたちの肉体美とともに独特の映像美を生んでいる。ボディーデザイナーたちが喜んで見そうな映画だ。それにしても殺しまくっている。おまけに宇宙から来た怪物のような敵までいるし、ゾウやサイがこんなに恐ろしく描かれた映画も初めてだろう。とても、子供には見せられないね。 なんだか戦が終わって数年過ぎても黒田藩の兵士が悪夢にうなされたという、関ヶ原での島左近の戦いぶりを思い出してしまった。

Leopard 対応Volume Logic

もうすっかり今後の対応をあきらめていたVolumeLogicだが、最後に対応版が出されたのを appling with wordpress で知った。 これでとりあえず別ソフトからライブラリを頂かなくてもよくなったが、確かにターミナル開いてシステムライブラリのファイルを差し替えてシンボリックリンクを張り直す「ゴニョゴニョ」は厳しいユーザーもいるかも知れない。 なんだかそのゴニョゴニョのインストラクションも消えてしまうと嫌なので、コピーしておこう。 Leopard Fix Step 2: Close iTunes if open Open Terminal: Applications/Utilities/Terminal Copy and paste the following cd /usr/libsudo cp libcrypto.0.9.dylib libcrypto.0.9.dylib.oldsudo cp libssl.0.9.dylib libssl.0.9.dylib.oldsudo ln -sf libcrypto.0.9.7.dylib libcrypto.0.9.dylibsudo ln -sf libssl.0.9.7.dylib libssl.0.9.dylib If you are asked for your computer password (not a Volume Logic password), enter it and then re-paste the code into Terminal again. Close Terminal Open iTunes

1Passwd

Mac Gem newletter をsubscribeすると、 1Passwd のライセンスがもらえるらしい。

The McCartney Years

イメージ
ここしばらくずっとこれが届くのを待っていたのだが、やっと届いた 『The McCartney Years』 これが邦題になるとなんで『 ポール・マッカートニー・アンソロジー 1970-2005 (初回生産限定特別価格) 』とかになっちゃうのだろう。 ディスク3枚組でPaulのBeatles解散直後の1970年から2005年までの楽曲がまとめてある。 DISC1が1970 - 1983年、DISC2がそれ以降で、DISC3はライブの映像。各ディスクは何だかよくわからない順序で並んだPlay Listとそれを年代別に並べたChronology、Paulの解説付き映像とExtraという構成。個人的にはなんとなく"Tag of War"と"Pipes of Peace"は連作って意識が強いので、このディスクの切り方はなぁと思う。"Spies like us"と"Press"の間で切れている感じ。また、PlayListとChronologyについては、正直同じ映像を順番換えて入れるなら年代別だけで十分だと思う。 とは言え、DISC1に収められているPVは、MTVが一般的になる前で当時見ること自体が恐ろしく難しかった。それがわずか数千円でほぼ彼の40年弱に渡る活動のPVを一気に楽しめるなんて! あぁ、いい時代になったなぁ。 ポール・マッカートニー・アンソロジー 1970-2005 (初回生産限定特別価格) posted with amazlet on 07.11.13 WARNER MUSIC JAPAN(WP)(D) (2007/11/14) 売り上げランキング: 11 Amazon.co.jp で詳細を見る

シャア専用ケータイ、価格もびっくり

ソフトバンクモバイルのシャア専用ケータイをイメージした913SH G TYPE-CHARの予約受付が始まったようだ。 ソフトバンクに移行する気は全くなかったが、あの充電時のモノアイになるギミックを見たときちょっと心が動いたのは確か。もうどの機種も機能なんてほとんど変わらないんだから、こういう懲り方してほしいよね。 とか思いながら価格を見て唖然、 シャア専用ケータイ「913SH G」予約開始 via : 新規契約時の価格は、新スーパーボーナスの24回払いを利用した場合、毎月の支払額は4,280円。スーパーボーナス特別割引は月額で2,200円。一括購入時の価格は10万2,720円。 いくらか専用の壁紙やゲームが追加されているとはいえ、ベース担っている913SHはもはやたたき売り状態のはず。あのザクの頭部を模した充電台はよくできているが、それにしたって…… 「これで勝てねば貴様は無能だ」

カロリーブック v0.3

イメージ
岡田斗司夫氏の『 いつまでもデブと思うなよ (新潮新書 227) 』に触発されて、「レコーディングダイエット」でもやってみようとFileMaker Proで記録用のデータベースを組んでみた。 身長から標準体重、BMI、最低摂取カロリーなどを計算して目安とすることができます 摂取したカロリーを登録時に、その日を摂取カロリー、残る摂取可能カロリー、前日の摂取カロリーなどを参照しながら入力できます。 カロリーが不明なときはWeb上のカロリー辞典をすぐに引くことが出来ます 体重の推移を把握できます。(将来的にはグラフでの表示機能を追加予定) Uploaded with Skitch! (2008/11/13追記) 最近自分でも使っていないので配布を止めました。 希望の方はどうぞ連絡ください。

LeopardでVolumeLogicを使う方法

忘れかけていたVolumeLogicの件だが、PlantronicsからまたDiscontinueですってメールが来て気分が悪くなった(進展があった訳でなく、以前の問い合わせのステータスを単に"Solved"に変えたためだと思われる。それも気分が悪くなるが)。 と思っていたら、 Mac OSX Hints に掲載されたVolumeLogicをLeopardで動かす方法が MAC REVIEW で紹介されていた。 MAC REVIEW » LeopardでVolume Logicを使う方法 : もはや、Leopardでは望みがないと思われていたVolume Logicを使用する方法がMac OSX Hintsのフォラムに紹介されていました。やってみるとばっちりで、やはりLeopardに最近対応したSRS iWowよりも個人的にはこっちが好みです。(と言ってもこの操作にはSRS iWowの新バージョンを使いますが) SRS iWow からリソースの一部を入れ替えて動かそうというもの。うちで試しましたが、 見事動作しました!! この SRS iWow も数少ないiTunesの音質改善のプラグインの一つ。VolumeLogicがリアルタイムにリマスタリングに近いこと、つまり音圧を中心のサウンドの改善を図ってくれるのに対し、こちらはエンハンサー+サラウンドという感じか。以前Windowsのころに使ってたDFX for Winampに近い感じだ。 個人的に求めているのは、古い曲と新しい曲の音圧をそろえる処理なのでSRS iWOWはあまり必要性を感じないが、VolumeLogicが復活しなかったら検討していたかも知れない。

最速Gmail:Gmail Version2

イメージ
『いい感じ』の記事を読んで、早速自分のアカウントでも試してみた。 いい感じ: 最速Gmail:Gmail Version2 : とうとう使えるようになった!GmailのNewVirsion。使えた人からとんでもなく速い、「はえー」と聞いていたので、 おー、わたしのアカウントも移行されていた。 本当に爆速。キーアサインで J , Kでパラパラと前後のメールに表示を切り替えることが出来るのだが、とてもWeb経由で見ているとは思えない恐ろしい早さでページめくりができる。 最近IMAP対応にもなりPCやMacから以前よりも更に手軽に使えるようになったGmaiだが、IMAP経由だと広告表示できないのでGoogleにとってのメリットは? という話があった。おそらくiPhoneなどのユーザーの取り込みが目的と思われるが、この新しいバージョンのインターフェイスを見ていると「これでもIMAP使ってメールクライアントで使いますか?」って自信の表れのような気もしてくる。 要領も現時点で4.5GBとなりもっとも大容量のネット上のストレージのひとつで、それがこれだけのインターフェイスでフリー提供されている。dot Macは10GB(iDiskと共用)だが、年間使用料もかなりのものなのでこうなると迷うなぁ。 あ、更新してお支払いしたところだった!

それでも買うか? GT-R

今年の東京モーターショーの目玉の一つが日産GT-Rなのは間違いないが、特別招待日でもわんさか人が集まっていたGT-R、あの人ごみをかき分けてまで見に行くほど興味もなかった訳だ…… asahi.com:違法改造許しません 日産がGT—Rサービス拠点整備 - ビジネス : 日産自動車は12月に発売する高級スポーツカー「NISSAN GT—R」の販売や整備点検に当たる「ハイパフォーマンスセンター」を全国160店に置く。加速力向上などを狙いにした違法改造を防ぐ役割も担わせる。 「GT—R」の前身の「スカイラインGT—R」はエンジンなどの違法改造が多く、国は5年ぶりの「GT—R」復活に際して違法改造を防ぐ措置を日産に求めていた。 違法改造かどうかは別にして、ああいったクルマが好きな方は「クルマをイジリたい」って方が多く、そういう人とそういう人を対象にしたパーツなどを出すメーカーがGT-Rのマーケットを多少なりとも支えていた感はあったはず。今回のGT-Rはどうなってんでしょうね。価格が乗り出しで800万を超えるクルマなので以前と想定している客層は明らかに違うんでしょうが、このばっさり具合は気持ちよいですな。 また、逆に言うとGT-Rのメンテナスはこの日産ハイパフォーマンスセンター(NHPC)でしか行われないということ。 思ったより店舗数は多いけど、それでも県下に数店舗というところもあるだろう。車検や定期点検で、近所に日産ディーラーがあってもNHPCまで持っていかなければならないというのは気が重いだろうな。それにこのNHPC、独自のメンテナンスや特殊な対応のため工賃も高そうだ。 しかし、聞く話よるとオイル&エレメント交換で3万円、タイヤは1万Kmしか持たず4本すべて交換が必須で50万コース、ブレーキもほぼ同額、と購入後も維持費が半端じゃないこのクルマを買う人はそんな小さいことは気にしないか。 なお、うちは自走式駐車場の三階なので、スロープと入り口の段差で最低地上高が110mmのこのクルマじゃ毎回アンダーカバーを擦ってしまうので絶対に買いません。 その前に、先立つ物もないが……

ORBIS あぶらとり紙

最近愛用の オルビス(ORBIS)のあぶらとり紙 よくコンビニで見かけるものはフィルムみたいなヤツだったり、大きさが小さかったりと気に入らない。個人的には「 よーじや 」のあの独特の紙と大きさが丁度よいのだが、このORBISのあぶらとり紙は、紙質も大きさもほぼよーじやのものとほぼ同じ。でもよーじやのものは、1冊20枚入りの10冊セットで3,360円、ORBISのものは 30枚入りで10冊だと 2,400円(送料込み)とコストパフォーマンスが高い。 更によいのはこのシンプルさ。 妙なおかめみたい絵も入っていないし、女性っぽいデザインでもない。女性に限らずお勧めです。 ORBISのサイト で毎回5冊セットをまとめ買い!

スバル&ダイハツ相互OEM供給で提携へ

FujiSankei Business i. 産業/富士重工から中型、ダイハツから軽自動車…相互OEM供給で提携へ 富士重工業とトヨタ自動車の子会社のダイハツ工業が、乗用車の相互供給による提携で交渉を進めていることが30日、分かった。 スバルからはダイハツに中型車をOEM提供するらしい。 スバルの中型車と言えば、インプレッサしかない。確かに新インプレッサはクルマ自体よく仕上がっているし、先代のインプレッサほどはっきりデザインがダサダサでもない。よくできたクルマだ。しかし、ダイハツブランドのインプレッサを買うヤツがいるのかなぁ…… ダイハツからスバルへの小型車、軽自動車のOEMも検討されているらしい。 ダイハツの小型車というとブーン、確かにこのセグメントのクルマをスバルは持たないが…… これだったら軽自動車でいいなと思わせるクルマ。 軽自動車のほうは、確かにR2の上物だけすげ替えたステラだったらムーブか、タントを持ってきたほうがよいかもしれない。願わくば、R1/R2ラインは残して欲しい。 乗用車以外ではサンバー。 GMと提携していた頃スズキからのOEMに置き換える線でほぼ決定したという。提携が潰れて生き残っているが大丈夫だろうか? 一番スバルらしいクルマだと思うのだが……

コクヨ グリーン レーザーポインタ

イメージ
なんとなく欲しくなったレーザーポインター やっぱり赤ではなくて緑! コクヨS&T:カラーユニバーサルデザイン 人間の目には視感度という光の波長に対する感度があり、555nmで最も高くなります。この555nmを基準に、相対的に表された視感度を比視感度といい、光の波長が比視感度のピークに近ければ近いほど明るくはっきりと視認されます。緑色レーザー光の波長(532nm)は、赤色レーザー光の波長(635nm・650nm)に比べ比視感度のピークに近い波長であるため、赤色レーザー光よりも約8倍明るく視認することができます。 なんてことはあまり関係なくただ欲しかっただけ。 ちゃんとしたメーカーのもので緑色レーザーだと結構な値段となる。国産の中ではコクヨのレーザーポインターをよく見かけるしブランドらしく、 コクヨの 緑色レーザー だとそれ¥20,000を超える。それが何故か安かったんで、つい買ってしまった。 以下の楽天のお店から; コクヨ レーザーポインター(ペンタイプ)緑色光 サシ-80